皆さんこんにちは(^^)/
朝晩は少し気温も下がってきて、だんだんと秋の気配が感じられる季節になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
秋は1年の中でも、過ごしやすい季節と感じる方も多いのではないでしょうか?
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋…色々なことが楽しめ、捗る季節でもありますが、夏の疲れが出てしまい、『秋バテ』という言葉もあるように、体調を崩してしまう方も少なくないようです。
秋は、過ごしやすく、おいしい食べ物も多い季節。旬の食材を楽しみながら、健康に楽しく秋を過ごしましょう☆
今回は秋の旬の食材についてのお話です。
『旬の食材にはどんなメリットがあるの?』
旬の食材は、
・新鮮でおいしい
・栄養価が高い(食材によっては、旬でない時期に食べるより数倍の栄養が取れるものもあるとか)
・たくさん収穫出来るため手に入りやすい
・価格が安い
などのメリットがあります。
ここ最近はいろいろな物の値段が上がって家計を圧迫していると感じている方も多いのではないでしょうか?私もそのうちの一人です(>_<)
安くておいしくて栄養たっぷりな旬の食材。食卓に取り入れない手はありませんよね☆
また、旬の食材を味わう事は食育の観点でも良いとされています。
スーパー等の身近な所で、1年中目にしたり、手軽に手に入る時代だからこそ、改めて旬の食材のおいしさや栄養について知り、その季節ならではのイベント(秋なら焼き芋や栗拾い等)を楽しむことが大切だと言えるでしょう。
『秋の旬食材にはどんなものがあるの?』
秋の旬の食材といえば、
• さつまいも
• 栗
• 玉ねぎ
• にんじん
• キノコ類
• サンマ
等が挙げられます。
今回はその中でも、サツマイモに注目したいと思います。
サツマイモの収穫時期は、8~11月で、収穫してから2~3ヶ月程貯蔵することで甘くておいしくなるそうで、実は10~1月頃が一番おいしく手ごろな値段で手に入るのだそうです。
1年で一番おいしくいただける時期に、中でも選りすぐりの、おいしいサツマイモに出会えるように、その見分け方をご紹介したいと思います。
ズバリ!!おいしいサツマイモの特徴は、
・皮に張りがあり、色が濃く艶のあるもの
・凸凹や、ひげ根が少ないもの
・切り口に蜜がつき、黒くなっているもの
・太く丸みを帯びているもの
です(^^)/
おいしいサツマイモの見分け方が分かれば、食べる楽しみもひとしおですよね(^-^)
『サツマイモのを食べるとどんないいことがあるの?』
旬のさつまいもにはビタミンCが豊富に含まれており、美肌効果や皮膚の傷を修復する事が期待できますし、ビタミンB1で疲労回復、なんといっても食物繊維が豊富なため、整腸作用があったり、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を予防するともいわれています。
また、サツマイモの皮にはアントシアニンが含まれているので、アンチエイジングも期待できるため、皮ごと頂くのがおすすめです(^^)/
『簡単!サツマイモを皮ごと頂くレシピ』
簡単で、サツマイモを皮ごと頂くレシピをご紹介いたします。
『サツマイモの甘露煮』
☆材料☆
サツマイモ‥1本
水‥150㎖
砂糖‥大さじ2
はちみつ‥大さじ2
醤油‥小さじ1
①サツマイモを5ミリくらいの輪切りにして、15分くらい水にさらし、アク抜きをする
②フライパンにサツマイモを並べ、水、砂糖、はちみつ、醤油を入れて火にかける
③沸いてきたら弱火にし、落し蓋をして15分くらい煮る
④火を止めて更に15分くらい冷まして味をしみこませて完成
材料も少なく、簡単に作ることが出来るため、たくさん作って、お弁当用に冷凍しておくのもオススメです(^^)/
『まとめ』
今回は秋の旬の食材の中でも、サツマイモについてお話いたしました。
旬の食材をいただくと、いいことが沢山あります。
皆様も旬の食材を楽しみながら、健康で楽しく秋を過ごされてくださいね(^^)/
お電話ありがとうございます、
カラコロ健康ラボでございます。