食べるダイエット!?~タンパク質編~

こんにちは(^^)/受付の坂田です☆

 

夏を迎え、暑い日が続いていますね。夏になると薄着になり、体型が気になる季節…。
「スリムになって、気に入った服を着たい!!」、

「体型を気にせず、涼しい恰好でいたい!!」

 

私も過去に色々なダイエットに挑戦してきましたが、食事を抜いたり、激しい運動をするのは、きつくてなかなか続かなかったです。

 

それに、食べる量が少なすぎると、1日の消費カロリーも低下して、痩せにくい体になってしまうそうです。

 

そこで今年挑戦してみたいのは、『栄養(食べ物)を意識するダイエット』です。

 

食べ物の中には、ダイエット中に摂りたい栄養素が多数存在します。

今回はその栄養素の中でも、タンパク質に注目していきたいと思います。
タンパク質が含まれる食材、調理法についてご紹介していきます。

体内でエネルギーに変わる『タンパク質』

肉、魚、卵などのタンパク質は、筋肉を作る上で重要な栄養素です。

 

適切な量のタンパク質を摂取してから運動することで、筋肉量が増加し、 筋肉量が増加することによって、基礎代謝が上がるため脂肪が燃焼されやすくなります。

 

そしてタンパク質は、三大栄養素の中で最も脂肪になりにくいといわれています。

タンパク質を摂取することはダイエットに向いているのです。

 

タンパク質には、大きく分けて、動物性たんぱく質植物性たんぱく質があります。

 

動物性たんぱく質は、油の少ないものや、鳥のささ身や胸肉がおすすめです。
忙しい時は、スーパーやコンビニで簡単に手に入れることもできますので、気軽に取り入れることが出来ます。

 

「じゃあ、明日から毎日お肉はサラダチキンにしよう!」と、サラダチキンにこだわる必要はありません。

 

私も以前、『ダイエットといえばサラダチキン』と思って、そればかり食べるダイエットをしたことがありますが、だんだん味に飽きてきて、ダイエットをすること自体が苦痛になってしまい、長続きしませんでした。

 

ダイエットはイベントの様に行うよりも、習慣にしていった方が、リバウンドもなく、無理なく痩せられると思います。

 

牛肉や豚肉、魚もバランスよくとってみて下さいね。

 

植物性たんぱく質は、穀類、野菜、キノコ、海藻に含まれています。
忙しくて調理する時間がない方は、納豆や冷ややっこを取り入れたりしてみてもいいかもしれませんね。

おすすめの調理方法

次に、エネルギー(カロリー)を低くできる調理方法についてお話いたします。

 

一般的に、カロリーが低くなりやすい調理法は、

ゆでる<網焼き<蒸す<煮る<炒める<揚げる

となっております。

 

胸肉に下味をつけて、ジップ付き袋に入れ、沸かした湯にしばらくつけておけば、ご自宅でも簡単にサラダチキンが作れます。

 

豚肉だったら、冷しゃぶは比較的カロリーを低く抑えられる調理法で、とんかつは高カロリーという事です。

 

揚げ物を食べた日の次の日は、茹でたり、蒸したりしてカロリーを調整してみて下さい。

 

今回は、食べるダイエットの中でも、タンパク質に注目してお話しました。

他にも、ダイエット中に摂りたい栄養素は多数存在します。

それについてはまたの機会にお話しできたらと思います。

 

まずは、タンパク質を摂って、健康的なダイエットにチャレンジしてみませんか(^^)/?

カラコロ健康ラボ