所長:成瀬友貴
- 資格
- 理学療法士(国家資格)
- 趣味
- サイクリング(街乗り)
当ラボのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
カラコロ健康ラボ所長の成瀬 友貴です。
私が医療の世界に進んだきっかけは、私自身が病気をしたことでした。
中学生のころ、頭痛や腹痛などが続き学校にも行けない日が続きました。自律神経失調症と診断され、入院して闘病生活をする中、将来、私も病気などで困っている人たちの力になりたいと思うようになり、理学療法士になりました。
理学療法士になってからは、整形外科病院、リハビリテーション病院に勤務しました。その中で痛みの治療に興味を持ち、理学療法を中心に関節系の治療手技やインソール(入谷式足底板)の研修などを中心に勉強してきました。
そして、臨床を積む中で痛みというものは、精神的な問題(ココロ、気持ちの問題)に大きく影響を受けているということがわかりました。そこから、精神的な問題(潜在意識)へアプローチをするために、まずヒプノセラピー(催眠療法)を学び、心と体、経絡などのエネルギーなどの繋がり、関係性を系統化した、タッチフォーヘルスを学びました。
これらを学びながら臨床経験を積むうちに、体から心の治療もできるし、心から体の治療ができることがわかってきました。しかし病院では、腰痛などで精神的な問題が関与しているとわかっていても、理学療法士では心に対する直接的な治療は行えません。また、うつやパニック障害などの心の問題を抱えた方にも理学療法士としては直接治療を行うことはできません。
心と体は別々ではなく、同時に治療することで効果が発揮されると思うようになりましたが、理学療法士という職種で心の治療も行うというのは、現在の医療の中ではできません。
医療という枠組みでは出来ないということが分かったので、今回自分で開業し行っていくことを決意しました。
腰痛や肩こり、膝痛などのカラダの問題はもちろん、うつやパニック症の方にも元気になって欲しいと強く思っています。特に今の医療では、うつやパニック症は休息と投薬が中心で、回復に向けた積極的な治療が行われていないのが現状です。
私は、病院に行ってもなかなかよくならない方を一人でも多く元気にしたいと思っています。
カラコロ健康ラボは病院ではありません。病院は、一度マイナスになったもの(病気)をゼロの状態に戻すところ、当ラボは、ゼロからさらにプラスの健康な状態、幸せな状態に導くところです。
あなたが、健康になるために全力を尽くします。今、お持ちの問題を当ラボの施術で良くしていただき、笑顔があふれる幸せな生活を送ってもらいたい。それが、私の望みです。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。
スタッフ:佐藤 広大
- 出身
- 御殿場
- 資格
- 理学療法士
- 趣味
- サウナ・野球観戦
自己紹介
はじめまして!元気と情熱が取り柄、施術スタッフの佐藤です。
理学療法士の資格を活かしながら、整体の現場で「痛みの根本解決」に 日々全力投球しています! 当ラボでは、 ・ピンポイントの痛みを和らげる局所施術 ・全身のバランスを整える施術 ・鍛えるべき筋肉に効かせるトレーニング指導 ・ご自宅でできるセルフエクササイズの提案 …これらを組み合わせて、「その場しのぎ」じゃない、本気の根本改善を目指し ています!
ちなみに僕の元気の源は、サウナと野球観戦! 熱波を浴びてととのい、推しチームが勝てばコンディションは最高潮。 “若さ”と“勢い” ”熱波と応援のエネルギー”で、 みなさんの体も心も軽くなるよう全力で施術いたします!
病院が「マイナスをゼロに戻す場所」だとしたら、 僕たちカラコロ健康ラボは、「ゼロからプラスへ、笑顔と元気を引き出す場所」。 気づけば「最近調子いいかも!」が口ぐせになる、 そんな日常を一緒に作っていきたいんです。 あなたが笑顔を取り戻し、自分らしく毎日を過ごせるよう、全力でサポート いたします。 症状が一時的に楽になるだけでなく、根本から改善していける施術を目指しています。 慢性的な不調でお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください! ご来院を心よりお待ちしております。
お電話ありがとうございます、
カラコロ健康ラボでございます。